top of page

腰椎分離症ってどんなもの?発生原因や症状を詳しく解説し、当院の施術を紹介します!

執筆者の写真: ヒグチ整骨院ヒグチ整骨院

腰椎分離症により腰痛を起こしているようにイメージしたレントゲン写真
腰 痛み 腰痛 腰椎分離症 疲労骨折

【腰椎分離症(ようついぶんりしょう)とは?】

激しい練習を行っているスポーツ選手に起こる腰椎(腰の骨)の疲労骨折です💥

通常、骨折は一度の外力で発生しますが、疲労骨折は何度も外力が加わり骨折が起こります😢

10~20歳、特に中学生・高校生に好発します⚡


【どんな原因で発生する?】

  • スポーツの練習量の増加

  • 筋肉量の増加

【どんな症状が起こる?】

  • 腰の骨(腰椎棘突起・椎弓)の圧痛(押した痛み)

  • 腰を動かした時の痛み(特に後屈時の痛み)

  • 運動時・運動後の腰の痛み

  • 背中・腰の筋肉の張り

【どんな施術するの?】

  • 電気施術

  • マッサージ(背中・腰)→ストレッチは禁止

  • 腰痛ベルト(コルセット)

  • 運動の中止(約6ヶ月)・フォームチェック指導

※必要な場合は、医科を受診していただくことがあります。

今しか治らず、運動を続けていると治らないものですので、頑張って治療していきましょう!!


=====================================

【ヒグチ整骨院・鍼灸院】

阪急京都線・千里線「淡路駅」東出口より徒歩1分🚶🏻

JRおおさか東線「JR淡路駅」西出口より徒歩2分👣

大阪市東淀川区東淡路4-21-16 豊源ビル105号室

☎06-6320-4388

=====================================

閲覧数:4回

Comments


LINEからでも予約・お問い合わせができます👇

「ヒグチ整骨院・鍼灸院」LINE公式アカウント

line_f_btn_edited.png
bottom of page